退屈なのかな? 可愛らしい犬のあくびの意味
暮らし
犬のあくびって可愛いですね。 犬のあくびの多くはカーミングシグナルであることが多いのですが、
それ以外にもあくびをすることがあります。
カーミング・シグナルとは、不必要な争いを避ける為に自分の立場や感情を相手に伝え、相手を落ち着かせようとする生まれつき備わった意思表示方法。
他にも鼻を舐めるや、伏せをするなど、多くの意思表示方法が存在します。
他にも鼻を舐めるや、伏せをするなど、多くの意思表示方法が存在します。
犬のあくびの意味
僕は争いませんよ
私が愛犬(特に老犬の橋蔵)に何か話をすると、よく彼はあくびをします。
私は、こいつ聞いてないな。と思いますが、橋蔵にしてみれば、
「おまえ何言うんだ?俺悪いことしてないぞ。まぁ落ち着け。」
そんな感じなんだと思います。
他にも愛犬を叱ると、犬はあくびをします。これも「まぁまぁ そんなに怒らないで落ち着いて。」という意思表示なんです。
つまりは、「僕には争うつもりはありませんよ。怒らないでください。叱らないでください。」 というメッセージが込められているんです。
不快感を表す
たとえば、ひとり静かに寝ているのを邪魔したり、知らない人に触られたり、ちょっとしたストレスを感じると、不快感として「あくび」で表します。
「うざっ」 「きもっ」
まるで女子高生のようですが、こんな事を言っていると思うと笑っちゃいます。
また、そんな気持ちを静める為にもあくびをします。可愛いですね。
眠い・だるい
犬も疲れていたり、眠い時は脳の働きが鈍るのであくびが出ます。あくびをした後、うつ伏せて眠ってしまうなんて可愛くて起こしたくなりますね(笑)
でも、あくびを頻繁にするような事があったら、病気の可能性もあります。いつもと違う感じがしたり、何度もあくびをするようでしたら獣医さんに相談しましょう。
もらいあくび
人間と同じように、犬も飼い主があくびしているのを見て、釣られてあくびをする事があるようです。
犬は飼い主に対して感情移入が出来るので、釣られてしまうんです。
私は、わざと愛犬の目の前であくびをしますが、いまの所釣った事はありません・・
犬の表情や仕草は可愛くて、人間と同じようにそれぞれ意味があります。
カーミング・シグナル等 全てを人間の脳にインプット出来れば犬の考え方とか分かる気がします。難しいんですよね。
また犬によって表情や仕草それぞれ多少の違い(個性)もあるでしょう。
それらを理解しようとするのも犬を飼う楽しみのひとつですね。
カーミング・シグナル等 全てを人間の脳にインプット出来れば犬の考え方とか分かる気がします。難しいんですよね。
また犬によって表情や仕草それぞれ多少の違い(個性)もあるでしょう。
それらを理解しようとするのも犬を飼う楽しみのひとつですね。
この記事へのコメントはありません。