なぜ失敗する?老犬のトイレ事情と対処法

暮らし

犬も年齢を重ねるにつれてトイレで失敗することが多くなり、買い主にとってはトイレの補助や介護も大切な役割の一つへと変わります。
老犬になるとなぜトイレの失敗が増えてしまうのか、その事情を解説しながら、買い主ができる対処法についても詳しくご紹介しましょう。

なぜ失敗する?老犬のトイレ事情と対処法

お漏らしが増える原因と対処法

老犬のトイレトラブルで最も多く見られる問題が、決まった場所でおしっこができなくなってしまい、家の中などでお漏らしする回数が増えてしまうというものです。
この原因は筋力不足にある場合が多く、肛門を締める筋力が若い頃と比べて衰えてしまったことによって、トイレに失敗してしまいます。
踏ん張る力が無くなってしまっているので、何かにびっくりしたときや、クシャミをしたときなどにお漏らししてしまうのはある意味で当然と言えるでしょう。

犬にとっても、お漏らしをしたくてしている訳ではありませんから、犬に怒るべき問題ではないことや、怒っても解決できない問題であることはお分かりいただけると思います。
こういった状況に置かれた場合には、買い主としては犬の修正を上手く利用しておしっこのお手伝いをすることをおすすめします。
犬の場合には、おしっこをする時間帯やタイミングが決まっていることが多いですから、そろそろかな、と思ったタイミングでトイレに連れて行くだけでもお漏らしを防げます。

タイミングをなかなか掴めないという場合には、犬専用のオムツを購入して着用させることもおすすめします。
こうしておけば望まぬ場所でお漏らししてしまうことを避けられますし、車などを利用して移動することが多いという場合にも、気兼ねなく犬を連れて出かけられます。

また、若い頃から基本的には散歩の際にだけ排尿や排便をさせてきたという場合には、排泄をしたいときにいつでもできるように室内での排泄にも慣れさせておくと良いでしょう。
トイレのしつけのやり直しは老犬になってからでも決して遅くありませんから、自宅内に排泄できる場所を設け、ストレスなく排泄できる環境を整えておきましょう。

ユニチャーム マナーウェア 男の子用 Sサイズ 小型犬用 青チェック・紺チェック 46枚 ペット マナーベルト

自分の力で排尿や排便ができないときには

例えお漏らしだとしても、自分の力で排尿や排便ができている状態であればまだ良いのですが、犬によっては補助を受けなければ排泄ができなくなってしまうこともあります
排尿・排便をしたくてもできないとなってしまえば、膀胱炎を筆頭とする病気を招くリスクが急激に上昇しますから、そのような問題を防ぐための努力が求められます。

こういった問題は、特に下半身の力に衰えが見え始めた老犬に起こる場合が多く、排泄の姿勢を上手に保てなくなることが原因で発生しやすくなります。
そのため、まずはトイレで犬の下半身を持ち上げるようにして支え、排尿や排便がしやすい体制に導いて補助してあげましょう。
間隔を掴んでしまえば、犬も「下半身を持ち上げられたタイミングで排泄をすればいい」と覚えるため、お漏らしを防ぐための一手にもなります。

歩行補助用ハーネスなどで持ち上げてあげるのも手です。

こういった補助だけでは排泄を上手く済ませることができないというケースでは、膀胱周辺のマッサージによって排泄へと導きましょう。
ただしポイントを誤ったり、圧迫が強すぎたりすると体にダメージが及んでしまいますから、事前に獣医師によるアドバイスを受けることがおすすめです。
これらのサポートは犬にとっても抵抗のあるもので、慣れるまでには時間を要することもありますが、根気強く犬と向き合い続けることを心がけてください。

下痢や血便などのトラブルが見られたら

下痢を頻繁に起こすという場合には、何らかの病気を抱えている可能性を考えなければなりませんから、はじめに動物病院で検査を受けることをおすすめします。
継続的に下痢をするわけではなく、検査の結果特に問題が見られないという場合には、やはり加齢による消化器官の衰えで下痢が起きていると考えるべきです。
こういった状況においては、与えているドッグフードを変更することが最も重要で、消化の良い食材を配合したシニア向けのペットフードへと切り替えて様子を見てみましょう。

次に、血便が見られるという場合にも、念のために動物病院で詳しい検査を受けることがおすすめです。
特に排便をすると毎回必ず便に血が付いているという場合や、突然大量の血液が混ざった排便をしたという場合には、急いで検査を受ける必要があります。
血便が起こり、なおかつ犬の元気がなく様子もおかしいといった場合には、混ざっている血液量が少なかったとしても検査を受けてみましょう。

ただし、老犬の血便はあまり珍しい問題ではなく、一度だけという場合には自宅で静観していて構いません。
胃腸周りの粘膜が剥がれたことが原因で血便が起こることも多いので、腸を整える作用を持ったサプリメントを与えることも有効な解決策の一つです。

お尻から血が!? 高齢犬に気を付けたい肛門腺(肛門嚢)の破裂

犬のトイレのしつけは一生もの。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。