愛犬が床におしっこ!掃除はお手軽経済的な手作り消臭スプレーで。

暮らし

犬を飼っていると、消臭スプレーや犬のケア用品って結構必要な事がありますね。

stamp03
例えば、床にしてしまったおしっこの掃除。
トイレのしつけが出来ていても、トイレを外しておしっこをしてしまうことがありますね。

我が家は3匹いるので、少し目を話すとトイレの外でしてしまいます。
大抵はトイレが汚れている為に、トイレの外でするのですが、他にもかまって欲しい時にわざとするなんて事もあるようです。
イラストのスタンプ発売中

今回は、お手軽で経済的な手作り消臭スプレーの作り方です。

おしっこの臭いに

以前は消臭スプレーを購入していましたが、すぐに無くなるので買い足しも大変でした。
今は手作り消臭スプレーで拭き取っています。

簡単に作れる上に とても経済的なのでオススメです。

作り方は、空のスプレーボトル(500ml)に、ぬるま湯を入れてクエン酸を大さじ1入れるだけ。
ボトルの蓋を締めて良く振りましょう。粉末タイプのクエン酸ならば、すぐに溶けてしまいます。

酸性のクエン酸はアルカリ性のおしっこ臭・アンモニア臭を消してくれます。
クエン酸が無い場合は、お酢を大さじ1入れても同じ効果を得られますが、お酢の臭いがしますので出来ればクエン酸で。

クエン酸一覧を見る

万能重曹スプレー

重曹はアルカリ性なので掃除には向いていますが、おしっこの臭いを完全に消すのには向いていません。
ですが重曹スプレーは万能で、犬との生活の中で大活躍します。

作り方は、空のスプレーボトル(500ml)に、ぬるま湯を入れて重曹を大さじ1入れるだけ。
ボトルの蓋を締めて良く振りましょう。

重曹スプレーは、床の掃除等にも適していますが、
アルカリ性が、うんちの臭いや皮脂等油汚れも落としてくれますので、掃除だけでなく、簡易シャンプーとして使えます。

湿気の多い日などは犬は皮脂を出し臭くなりますよね。
そんな時は、犬に直接スプレーをして拭き取ってあげましょう。

重曹だから舐めても安心。しかも経済的。

日頃の掃除用としても使えるので便利です。

スプレーボトル一覧を見る
重曹一覧を見る

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。