犬が何度もトイレで踏ん張るけど出ない。犬がお腹を壊す(下痢)時どうすればいい?
我が家のワンコたちもたまに下痢をします。
犬は元々、我々人間に比べると胃腸がとても丈夫なので、滅多に下痢になることはありません。
それだからこそ下痢になった時は何かしらのサインである可能性は高いのです。
犬が何度もトイレで踏ん張るけど出ない。犬がお腹を壊す(下痢)時どうすればいい? https://t.co/aAfwP5Po8F @wonbuddy
— ワンバディ (@wonbuddy) November 11, 2019
犬が何度もトイレで踏ん張るけど出ない。犬がお腹を壊す(下痢)時どうすればいい?
トイレに何度もいくけれど何も出ない
犬が下痢をすると、水様性の(一般的な下痢の症状)便が出ます。
犬は、この時とても神経質になり、何度もトイレへ言っては踏ん張り、出たり出なかったりを繰り返します。
お尻の廻りも不快なので、お尻を引きずって歩いたりもします。
このような時は、ウエットティッシュ(アルコールを使っていないペット用の物)で優しく拭いてあげましょう。
スポート飲料水などを水で薄めて与えましょう。点滴と同じような効果があります。(甘いのでごくごく飲んでくれます)
これは風や病気の時の水分補給にも効果的です。人間が飲むもので十分ですが犬用のものも売っています。
下痢の原因と対策
犬が下痢をしたらまず便の状態とお尻の状態を確認しましょう。また、最近環境や食事が変わっていないかも考えてみましょう。
血が混ざっていないか、便の色など写真を撮っておくのも良いです。
2日程続くようならば便を持って獣医さんへ行きましょう。(便を持っていかなくてもお尻から綿棒で採取も可能です)
2:それ以外の病気(腫瘍)
3:散歩中に何か食べてしまった
4:異物や、中毒のある食べ物の誤飲・誤食
5:肛門腺の詰まり
多いのは胃腸炎です。原因はストレスだったり食事だったり、幼犬ならば風邪や寄生虫ということもあります。
大抵は注射を打ったり薬をもらったりで次の日にはよくなっているはず。
便をもっていくと、詳しい検査が出来るので持っていきましょう。
お尻の状態を見た時に、肛門の下あたりが膨らんでいたら、肛門腺の詰まっている可能性があります。
高齢になると詰まりやすいのでここも注意点です。そのままにしておくと破裂する危険もあります。
まとめ
我々人間ならば、多少の下痢でもお腹を擦ってトイレに籠っていれば治ることもありますが、犬の場合は大きな病気やトラブルのサインであることもあります。
人間ほど下痢をする生き物では無いので、獣医さんに行った結果何事もなかったとしても、それは幸いと思った方が良いです。
ストレスに弱い生き物ですから、当然下痢もお尻に違和感を覚え、余計ストレスが溜まりますし、衛生的にもよくありません。
便は犬にとって健康のバロメーターでもあります。
毎日の便を色や固さなど、よく観察する習慣をつけると良いです。
余談ですが、愛犬が程よく柔らかく健康的な便をしたときなどは私は「いいのが出たね」などと感激してしまいます。
この記事へのコメントはありません。